真土万葉の里保全活動(さつま芋堀り)
2021.10.25
こんにちは!橋本店です!(^^♪
北国からは初雪の便りも聞かれるところとなりましたが、
いかがお過ごしでしょうか!
橋本店は元気に今日も営業しております(^^)/
今回は、
10月11日に行われた、
真土万葉の里保全活動に参加させていただきましたので
ご紹介させていただきます!
この日はとてもいい天気で作業日和でした🌞

まず最初は、
来年に向けて菜の花畑に肥料まきを行いました!
肥料は生ごみ堆肥(たいひ)を使用しております(^^)/


次は、
さつま芋畑に移動してツルの刈取り作業を行いました(^^)/
これがまた大変な作業で、汗だくになりました。



ツルの刈取りが終わったら、
今回メインのさつまいも掘りです!(^^)/

みんな驚くほど大きなさつま芋が取れました!
豊作です!(^^)/


作業はこれで終了です!
休憩している間に参加者の方々から柿をいただきました(^^♪
甘くてとても美味しかったです。

今回は、橋本市役所の方々が掘り立てのさつま芋を使って
天ぷらうどんをご馳走していただきました!(^^)/


汗をかいた後のうどんはとても美味しかったです!
さつま芋も甘くてびっくり!(^^)/
お腹いっぱいになりました。
これにて今年の
真土万葉の里保全活動は終了です。
また来年も参加していきますので
興味のある方は是非参加してみて下さい!
トヨタカローラ和歌山は、国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)
で定める17の目標現実に向け、地域社会に貢献する企業を目指します。