こんにちは 田辺店です
2024.08.09
いつも田辺店をご愛用頂き ありがとうございます
本日ブログは玉置が担当します
いや~今年の8月は本当に暑いですね💦
毎日の猛暑続きで身体は参ってますが、そこは持ち前の気合いで今年は乗り切ろうとしてます笑
しかし無理は禁物です!
しっかり水分補給をして、直射日光はなるべく避けるのが一番かと思います。
最近水筒を新調し持参してこまめに水分補給をしてます(^^)v
会社から気合いで獲得した商品券を使って購入させて頂きました笑
余った分でゴルフに使うティーもついでに...

さて間もなくお盆を迎える訳ですが、田辺店も毎年のことながらお盆休みを頂いてます。
今年は 8月10日(土)~16日(金) です
さて、お盆中もおクルマを使う方は多いと思いますが、どうしてもこの暑い中の走行は
おクルマトラブルが多くなりがちです
自分は大丈夫だと思ってもさまざまなトラブルにあってしまうケースがあります
これは僕の経験になりますが、エンジンがかからないというトラブルが一番多い気がします
夏場はエアコンをかけるのでバッテリーへの負担が大きくバッテリー上がりなど
クルマにとっても暑い時期は過酷な環境と言えます
そんな時は緊急で駆けつけてくれるJAFの加入をおすすめします!
僕もバッテリー上がりやタイヤのパンクでお世話になったり、
車内にキーを置いて閉じ込めてしまったり、ガソリン切れで配達までしてもらったこともあります・・・
(JAF様には本当にいろいろにご迷惑おかけしました(._.) )
JAFを加入するメリットですが、簡単なトラブルは基本料金は 0円で済みます
ケースによっては料金が発生しますが、JAF会員価格で対応して頂けます
そしてJAF加入を一番おすすめしたい所は現場まで駆けつけてくれるスピードです。
これはよく聞く話で、自動車保険のロードサービスがあるのでJAFには加入しないと言う声もあります。
もちろんロードサービスでも対応してもらえますが、提携業者様が一番近くから短時間で
現場へ駆けつけてくれる業者様が対応してくれるので待ち時間が違います
おクルマトラブルで貴重な時間を使うのがもったいない気がしますので
この機会にぜひご検討をお願いします!
加入した当日から会員証を発行出来ます(^^)/
そしてもう1つ、おクルマトラブルを言えば自動車事故です
お休み期間中は、大変お手間をおかけしますが、お客様自身で保険会社に事故連絡を入れて頂く必要があります
なので、まずご自身は保険会社はどこで加入しているか、保険内容の確認資料をおクルマに積んでいるか、
何よりも連絡先は何処にかければいいか事前の 準備をお願いします
念のために自動車保険会社の事故のご連絡先です
東京海上日動火災保険会社 様
0120-119-110
三井住友海上火災保険会社 様
0120-258-365
あいおいニッセイ同和損保株式会社 様
0120-101-101
それ以外の保険会社様は事前に確認しておきましょう!
お盆の過ごし方はそれぞれですが、私はゴルフ練習場で納得するまで打ち続ける予定です
今年はスコア90切り目指してます
パリオリンピック日本代表の皆様は並々ならぬ努力を重ねてきたと思います
舞台は違えど努力して目標に向かって競技をしている姿には刺激をもらってます
自分も高みを目指して頑張っていきたいですね
(心が折れなければ・・・)

本日ブログは玉置が担当します
いや~今年の8月は本当に暑いですね💦
毎日の猛暑続きで身体は参ってますが、そこは持ち前の気合いで今年は乗り切ろうとしてます笑
しかし無理は禁物です!
しっかり水分補給をして、直射日光はなるべく避けるのが一番かと思います。
最近水筒を新調し持参してこまめに水分補給をしてます(^^)v
会社から気合いで獲得した商品券を使って購入させて頂きました笑
余った分でゴルフに使うティーもついでに...

さて間もなくお盆を迎える訳ですが、田辺店も毎年のことながらお盆休みを頂いてます。
今年は 8月10日(土)~16日(金) です
さて、お盆中もおクルマを使う方は多いと思いますが、どうしてもこの暑い中の走行は
おクルマトラブルが多くなりがちです
自分は大丈夫だと思ってもさまざまなトラブルにあってしまうケースがあります
これは僕の経験になりますが、エンジンがかからないというトラブルが一番多い気がします
夏場はエアコンをかけるのでバッテリーへの負担が大きくバッテリー上がりなど
クルマにとっても暑い時期は過酷な環境と言えます
そんな時は緊急で駆けつけてくれるJAFの加入をおすすめします!
僕もバッテリー上がりやタイヤのパンクでお世話になったり、
車内にキーを置いて閉じ込めてしまったり、ガソリン切れで配達までしてもらったこともあります・・・
(JAF様には本当にいろいろにご迷惑おかけしました(._.) )
JAFを加入するメリットですが、簡単なトラブルは基本料金は 0円で済みます
ケースによっては料金が発生しますが、JAF会員価格で対応して頂けます
そしてJAF加入を一番おすすめしたい所は現場まで駆けつけてくれるスピードです。
これはよく聞く話で、自動車保険のロードサービスがあるのでJAFには加入しないと言う声もあります。
もちろんロードサービスでも対応してもらえますが、提携業者様が一番近くから短時間で
現場へ駆けつけてくれる業者様が対応してくれるので待ち時間が違います
おクルマトラブルで貴重な時間を使うのがもったいない気がしますので
この機会にぜひご検討をお願いします!
加入した当日から会員証を発行出来ます(^^)/
そしてもう1つ、おクルマトラブルを言えば自動車事故です
お休み期間中は、大変お手間をおかけしますが、お客様自身で保険会社に事故連絡を入れて頂く必要があります
なので、まずご自身は保険会社はどこで加入しているか、保険内容の確認資料をおクルマに積んでいるか、
何よりも連絡先は何処にかければいいか事前の 準備をお願いします
念のために自動車保険会社の事故のご連絡先です
東京海上日動火災保険会社 様
0120-119-110
三井住友海上火災保険会社 様
0120-258-365
あいおいニッセイ同和損保株式会社 様
0120-101-101
それ以外の保険会社様は事前に確認しておきましょう!
お盆の過ごし方はそれぞれですが、私はゴルフ練習場で納得するまで打ち続ける予定です
今年はスコア90切り目指してます
パリオリンピック日本代表の皆様は並々ならぬ努力を重ねてきたと思います
舞台は違えど努力して目標に向かって競技をしている姿には刺激をもらってます
自分も高みを目指して頑張っていきたいですね
(心が折れなければ・・・)
