万博に行ってきました
2025.10.12
こんにちは! 新宮店スタッフSです。
遅ればせながら万博に行ってきました!
聞いていたとおりの混雑で今までに見たことのない人の数でした。
夢洲駅到着から入場ゲートをくぐるまで80分ほどかかりました。
これが真夏や雨の日だと思うとぞっとしますし警備やスタッフの方には頭が下がる思いです。



大屋根リングを見るだけでも行く価値があると聞いていましたが本当にその通りだと思いました。

「空飛ぶクルマ」
今の車にとって代わるとはまだまだ考えにくいですが、
和歌山に限らず山に囲まれた地域や平野部が少ないところでは
垂直離着陸が活かされますね。
そして電動化で音が小さいのも印象的でした。
翌日、京都(宇治)に行きましたがここにもミャクミャクがいました。

皆様は万博に行きましたか?
パビリオンの予約はできませんでしたが雰囲気は十分に楽しめたので行って良かったです!
遅ればせながら万博に行ってきました!
聞いていたとおりの混雑で今までに見たことのない人の数でした。
夢洲駅到着から入場ゲートをくぐるまで80分ほどかかりました。
これが真夏や雨の日だと思うとぞっとしますし警備やスタッフの方には頭が下がる思いです。



大屋根リングを見るだけでも行く価値があると聞いていましたが本当にその通りだと思いました。

「空飛ぶクルマ」
今の車にとって代わるとはまだまだ考えにくいですが、
和歌山に限らず山に囲まれた地域や平野部が少ないところでは
垂直離着陸が活かされますね。
そして電動化で音が小さいのも印象的でした。
翌日、京都(宇治)に行きましたがここにもミャクミャクがいました。

皆様は万博に行きましたか?
パビリオンの予約はできませんでしたが雰囲気は十分に楽しめたので行って良かったです!