プリウスPHV出張記✍
2019.10.30
先日、プリウスPHVが有田市役所に出張しました!


職員さん向けの防災セミナーの中で、
PHVの『外部給電機能』について
実演しながら説明させていただきました(`・ω・´)✨
PHVは『移動する電源』でもあり、
万が一、災害が起こり電気の供給が絶たれた時、
クルマから電気を取り出すことができるのです!
これを活用すると、停電時もパソコンが使えたり、
湯沸かしなど飲食用の電力も確保できたり、
辺りが暗くなっても照明をつけることが可能です。
市役所の業務が継続されると、心強いですよね。
もちろん各ご家庭でも同じように活用できます!
もし興味をもっていただけましたら、
こちらのページもご覧ください(*^-^*)
『トヨタ自動車WEBサイト プリウスPHV電源供給』
https://toyota.jp/priusphv/cp/external/
――――――◆――――――◆――――――◆――――――
メディアを通して台風被害を知り、胸がつまります。
一方、高校生のボランティアの様子など人の温かさを
感じるシーンに、心を打たれることもあります。
自分に何ができるか、何を備えるべきか考えていきたいです。
被災地の復興と、被災者の皆様が一日も早く平穏な毎日を
取り戻されますことをお祈りしております。
――――――◆――――――◆――――――◆――――――


職員さん向けの防災セミナーの中で、
PHVの『外部給電機能』について
実演しながら説明させていただきました(`・ω・´)✨
PHVは『移動する電源』でもあり、
万が一、災害が起こり電気の供給が絶たれた時、
クルマから電気を取り出すことができるのです!
これを活用すると、停電時もパソコンが使えたり、
湯沸かしなど飲食用の電力も確保できたり、
辺りが暗くなっても照明をつけることが可能です。
市役所の業務が継続されると、心強いですよね。
もちろん各ご家庭でも同じように活用できます!
もし興味をもっていただけましたら、
こちらのページもご覧ください(*^-^*)
『トヨタ自動車WEBサイト プリウスPHV電源供給』
https://toyota.jp/priusphv/cp/external/
――――――◆――――――◆――――――◆――――――
メディアを通して台風被害を知り、胸がつまります。
一方、高校生のボランティアの様子など人の温かさを
感じるシーンに、心を打たれることもあります。
自分に何ができるか、何を備えるべきか考えていきたいです。
被災地の復興と、被災者の皆様が一日も早く平穏な毎日を
取り戻されますことをお祈りしております。
――――――◆――――――◆――――――◆――――――