トヨカロお客様大感謝祭
2019.11.07
いよいよ今週末(11/9・10)トヨカロお客様大感謝祭です。(^^♪
(参加店・・秋葉山店、北島店、宮街道店)
今回も楽しめるイベントがたくさんです。
ドローンレース
お子様から大人の方までどなたでも参加可能です。
新感覚・新体験を是非ご体感ください。
スポーツ体験
11/9(土)には、話題のラグビー体験、
11/10(日)には、野球体験とスケートボード体験できます。
新型ライズも展示します。
岩出店、橋本店、有田店、御坊店、田辺店、新宮店では、店舗にてトヨカロまつりを開催します。
こちらもイベント盛りだくさんです。
皆様のご来場お待ちしております。

トヨカロお客様大感謝祭
2019.11.01
トヨカロお客様大感謝祭 in 和歌山マリーナシティ まで、あと1週間ですね(*^^)v
家族みんなで楽しめる2日間!!
その中でも注目すべきなのは、次世代モビリティと小型電動モビリティ体感コーナーです。
クルマのように快適でバイクの様に爽快なi-Roadや
自転車、バイク、両者を掛け合わせたハイブリッドバイクのglafitバイクなど、たくさんの電動モビリティが試乗出来ます。
ぜひ、皆様、体感してみてください。
詳しくは、こちらから。

東京モーターショーへ行ってきました!
2019.10.31
10月28日に東京モーターショーへ行って来ました。
モチロン目当ては、TOYOTAブース🚙
そして、次世代モビリティ(*^▽^*)
まずは、グランエース
さすが、デカい(*‘ω‘ *)
めっちゃきれいでした(未来の街並み)
お次は未来のクルマ/TOYOTA e-RACER
1人乗りモビリティ TOYOTA e-4me
車の中で衣装チェンジしていました(*_*)
魔法のほうきみたいなのに乗ってました。 TOYOTA e-broom
キッザニアの中に月面探査プロジェクトなるブースが…
TOYOTAでお仕事体験もしていました。
大きくなったらメカニックになって欲しいなぁ
OPEN ROADで次世代モビリティの試乗もしてました! 乗りたかったなぁ(*‘∀‘)
お次は、有明エリアへ
HONDAさんのブースに、F1カーが(⌒∇⌒)
トミカブースも子供たちが楽しそうに遊んでいました。(こちらは青梅ブース)
まだまだたくさん見てきました。(紹介しきれないのが残念です)
今回、東京モーターショーの見に行って、次世代の車やモビリティが見れて良かったです。
また次も是非見てみたいです(^^♪
東京モーターショーについては、東京モーターショーのサイトをご覧ください。
※大阪モーターショーが、12月6日(金)~ 9日(月)にインテックス大阪にて開催されます。
詳しくは、大阪モーターショーのサイトをご覧ください。

地引網で海の恵みを体験!
2019.09.07
本部スタッフです (^O^)/
9月7日に、片男波海水浴場で開催された、トヨタソーシャルフェスに参加してきました!
かなり暑かったです・・・💦
運営サポートとして、受付などお手伝いをさせて頂きました。
暑い中、家族連れの方や和歌山県外の方など、約140名が海岸の清掃活動と地曳網を体験しました。
まずは、
海岸のゴミ拾いがスタート!
皆さん頑張っていました。
流木やペットボトルや缶などたくさんのゴミがありました。
皆さんで集めたゴミです!!(8袋)
実際にゴミ拾いをして、ここまでゴミがあるとは思っていませんでした。
少し休憩の後、地曳網体験へ
皆さんで力を合わせて網を引っ張りました(。(^^)/
後ろの方で網を引っ張っていたので、かなり重かったです
いよいよ網が見えてきました。
子供たちのワクワクしていました。
アジ、カンパチ、タコ🐙など取れました。
和歌山県立自然博物館の楫(かじ)先生より魚の説明をしていただきました。
子供達はとれたて魚🐟に興味津々!!
魚は漁師さんがさばいてくれました!!
そして、焼いてくれました。
取れてすぐの魚は新鮮でおいしかったです。
とても充実した1日になりました。
また、来年も参加したいです。
【TOYOTA SOCIAL FES!!】
2018年に始まった “TOYOTA SOCIAL FES!!”
活動のテーマは「次世代の環境のために」。
燃料電池自動車MIRAIや、プリウスPHV、次々と普及していくハイブリッド車などに込められた、「より良い未来を作る」という想いのもと、地域の未来を作る活動を全国で行なっている活動です。
前身のAQUA SOCIAL FES!!から更に進化して、7年間で約8.3万人の方が参加して頂きました。
詳しくは、【TOYOTA SOCIAL FES!!】をご覧ください。

41ページ(全51ページ中)